· 

クリエバ様1月療育プログラム

新年のGOKAN療育はニッコニコでもっちもち!!

 

新年明けましておめでとうございます!

今年も、汚れるでぇー!!笑

 

感染対策バッチリの中、

今年も笑顔の花が咲いたのは、

大阪市西成区の児童発達支援センタークリエバ様の5歳児のお友達です!

 

・食べ物になかなか興味が持てない

・手が汚れるのが苦手ですぐに手を洗いに行っちゃう

・言葉でうまく気持ちを伝えられない

 

それぞれの「苦手」な事を、

「楽しい!」「面白い!」「やってみたい!」

 

そんな遊びが持つ力を借りて、自ら取っ払ってきたクリエバの子ども達。

 

汚れて、一度手を洗って、

またすぐに戻ってきては、汚れて、遊んで、笑って。

 

離脱しても、やっぱり戻ってきて、

それから手はお餅だらけです。

 

だって楽しいから。

手は汚れたくない。

でももっと遊びたい!!

 

指先が汚れるだけで嫌だった4月を思うと

汚れる事を「まぁ、いっか」って切り替えられるようになってきたんですね

 

「仲間の力」と「遊びの力」

 

子ども達の成長に、この二つに勝るものなんてきっとないのかもしれません。

 

思いっきり遊んで、思いっきり汚れて、思いっきり夢中になる。

 

この一年で感じた経験や、積み重ねた自信は

4月から学校生活を送るみんなのきっときっと、力になってくれるはず。

 

みんなの力は、

君が思うよりももっともっと凄いんだから!

 

私はそれを遊びを通して伝え続けたい。

 

3ヶ月。めいいっぱい遊ぼうね!!

 

クリエバの皆様、今月も全力で一緒に汚れてくださってありがとうございました笑

引き継ぎどうぞよろしくお願いします!