· 

5月の体験遊びは「さくらんぼ狩り!」

■さくらんぼ狩り→母の日制作→そして全身絵具塗れになる
 
5月の児童発達支援クリエバさん体験ワークは、
季節の食材「さくらんぼ」を使った「さくらんぼ狩り」です😆
 
と、言ってもさくらんぼは高くてなかなか手に入れられず、今回はピンチヒッターでアメリカンチェリーさんにご協力いただきました
 
絵本「きいちごつみ」(学研/なかくらまゆこさん作・絵)を読んだら、アメリカンチェリー狩りへ出発です!!
 
修学準備クラスのお友達には「1〜3」の数字カードを準備して、裏返し、引いた数のチェリーを取る遊びも楽しみました😊
 
初めて洗濯バサミを摘む作業に少し戸惑いながらも、
何度か繰り返すうちに反対の手で持ったお皿もしっかりチェリーの下にスタンバイ!
 
最後にはお皿をうんとチェリーから離して、
その距離を楽しむ様子まで見られるようになりましたよ!
 
初めて口にしたチェリーに、お子様たちは賛否両論ww
 
すっぱ〜!
という子もいれば、
おいしい!
という子。
 
中の種をほじくり出して不思議そうに眺めるので、
種を包丁で切って見せると、また中から小さな種が出てきてみんな大興奮です
 
じっくりとチェリーを感じて楽しみました。
 
5月は母の日。
お母さんだけでなく、みんなの大切な人へお花を送ろうとハンドスタンプを提案します。
 
この日は初めてのハンドスタンプ体験になったお子様も多かったのですが、、
 
結果はご覧の通りですww
 
初めは抵抗があったお子様も、指一本からチョンと触れて、次第にてのひら、そして両手が絵具でこれでもか!と染まります。
 
途中何度も手を洗いに行くお子様も、
必ず戻ってきては「ぺったん!」そしてまた手を洗う!!
 
お部屋と洗面所を何往復もしながら楽しんでくださっていましたよ😆
 
誰に言われなくてもお友達を見て
勇気100倍!それぞれの大きな一歩を踏み出せた様子に、お子様同士高め合える力を強く感じました
 
最後は絵具塗れになってさようなら〜!!
 
あっという間の50分でした。
また遊ぼうねー!!
 
クリエバスタッフの皆様、
いつもどんなに汚れてもお子様たちの「楽しい!」を全力で応援頂き本当にありがとうございます!!
 
次回もどうぞよろしくお願いします😊