· 

みんなの中で輝く「私」

グループ活動の良いところの一つに

✔︎みんなで一つの取り組みを行う

という点があります。

重度と言われるお子様たちは
どうしても一人で活動することが多くて

なかなか「友達」とか「仲間」の存在を意識する機会が少なかったりします。

そんな
「大勢の中の私」という認識や経験の不足が

将来
「社会の中の自分」を
なかなかイメージしにくくしている 
一つの要因だと考えています。

同じような手の動きや
同じような姿勢が取れなくても

同じ場所で
同じ目的を持って
同じ空気の中で
それぞれができる表現方法を用いて、
一つの作品を描いて行く

その行程は例え一人でも
チームです。

みんなの中で
自分だからできることはなんだろう?
自分だからできる表現はなんだろう?
自分だから輝く瞬間ってなんだろう?

大勢の中にいる事で
初めて気がつける自分の輝きがある!!

みんな自分の輝き、気付いてる?!

今わからなくても大丈夫!
一緒に見つけていこうな!!

見守るプリモスタッフさんも
みんな子どもたちが輝く瞬間を見逃すまいと
表情や、わずかな手や指の動きにも集中です(〃∇〃)

みんなの光が、一つになった雨の絵は
とてもカラフル!

あー、楽しかったねー!
みんなでもっともっといろんなことしていこうなー!

児童デイサービス Primo プリモさん、
今月もありがとうございました!