■「先生に出会えたことがラッキーでした!」/大阪府放課後児童デイサービスさま
障がいを持つ子どもたちとの関わり方について、スタッフ一同手探りの状態で毎日を送っていた時、
【GOKAN療育プログラム】と巡り会うことができました。
月に一度の先生のワークでは、子どもたちのイキイキとした表情を随所に見ることができ、私たちも嬉しくて楽しくて仕方ありません!
また、声掛けや日頃の関わり方など、ワーク中スタッフも毎回多くのことを学ばせていただいております。
保護者の皆様にも大変喜んで頂いており、ご参加者さまにキャンセルが出てもすぐに埋まってしまうほどです。
先生に出会えたことがラッキーでした!
これからも引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
■「ワークが、スタッフのメリハリになっています。」/大阪重症心身障がい児専門通所施設様
月に一度ワークを行っていただくことで、現場スタッフの良いメリハリになっています。
施設が子どもたちにとってより良い場所であり続けるために、今後ともお力添えをよろしくお願いいたします。
■「こんなに落ち着いた子どもたち、初めてです!」/大阪府発達支援センター様
こんなに落ち着いた子どもたちを始めてみました!
(いつも飛び出してしまう子が)最後まで部屋から出ず、1時間落ち着いてワークへ参加できたことに驚いています。
毎月のワークを通し、スタッフも子どもたちの成長がよく見えるようになりました。
子どもたちもワークの日が待ち遠しいようで、「先生は次はいつ来るの?」とたずねられます(笑)。
いつも楽しいワークをありがとうございます!
これからもご指導、よろしくお願いします!
お子様、保護者様、また現場スタッフの皆様にもお悦びいただくことができ、大変嬉しく思います。
これからも一施設一施設丁寧に、お一人お一人のお子様へ思いを込めてワークをご提供致します。
今後ともよろしくお願いいたします!
皆様の施設でも【GOKAN療育プログラム】を取り入れてみませんか?
ご質問・お問い合わせなどお気軽にお問い合わせください。
※2018年度定期ワーク枠は満席となっております。『単発イベント』『講演』に関するお問い合わせは「お問い合わせフォーム」より・ご依頼内容・お名前・ご住所・ご連絡先・ご予算を明記の上ご遠慮なくお問い合わせください(^^)